↧
マハラジャ麻布十番本店 ライブその8
↧
MAHARAJA WEB SITE
↧
↧
MAHARAJA OSAKA 末木 強
リンダミューズ創刊記念 Osaka Adult Night ~ 大人の夜会 ~
リンダミューズ創刊記念
Osaka Adult Night
~ 大人の夜会 ~
〒530-0027
大阪市北区堂山町 10-3 東通りビル 1F・B1・B2
営業時間: 19:00~25:00
TEL: 06-6130-7115
FAX: 06-6130-7116
大阪市北区堂山町 10-3 東通りビル 1F・B1・B2
営業時間: 19:00~25:00
TEL: 06-6130-7115
FAX: 06-6130-7116
JR大阪駅・阪急梅田駅方面からお越しの方
阪急東通商店街を東へ徒歩8分
東梅田駅方面からお越しの方
ホワイティうめだ 泉の広場M10出口より東へ徒歩6分
左手角ローソンを左折 阪急東通商店街へ入ってすぐ
左手角ローソンを左折 阪急東通商店街へ入ってすぐ
↧
今夜のABC放送MAHARAJA OSAKA
今夜のABC放送「ごきげん!ブランニュ」で
先日MAHARAJAで行われた取材模様がオンエアーされます。
23時17分からの放送
↧
MAHARAJA 七夕 Walking Away -成田 勝
↧
↧
MAHARAJA ルピ-のご紹介
貴重な資料頂きました
とても懐かしいです(´∀`)
ご協力ありがとうございました
尚、現在営業しておりますマハラジャ大阪・マハラジャ六本木店では
ご利用は出来ませんのでご注意下さいませ
↧
2015.08.15(sat)名古屋King&Queen NIGHT 開催
D_exceed_K
ご紹介イベントから、先行フライヤー。詳細は来週発表します!
こちらはマハラジャ六本木公認イベントとなります
↧
牛禅 札幌店
↧
MAHARAJA WEST NAGOYA 資料提供より
貴重な資料からご紹介です
'86.2.26~MAHARAJA WEST NAGOYA
後期運営前半ではしゃぶしゃぶの営業もでした
↧
↧
Ursula/Young People (Extended Mix)
↧
MAHARAJA OSAKA マハラジャ大阪 リンダミューズ創刊記念 大阪アダルトナイト 2015.7.16
↧
NOVA21★GROUP鹿児島MAHARAJA
'87.10.31~
九州地区で3番目にオープンした「鹿児島マハラジャ」は
鹿児島市のメインストリート「天文館通り」と繁華街「天文館アーケード街」の
ちょうど反対側に位置します。
長い階段を降りたお店の正面には、。店内には「マハラジャ・ブティック」があり
オリジナルのノベルティーグッズが販売され、
1フロアで広いダンスフロアと高い天井に興奮と感動を覚えます。
店舗は第二期('80年代半ば)で最も豪華に設計された無駄が一切ない店舗で、最も
完成されたレイアウトのマハラジャです。
↧
MAHARAJA OSAKAより
↧
↧
8月(^-^)
いつもありがとうございます。
どうぞ今月も宜しくお願い致します
DJ kiriko
↧
Piccadilly DISCO THEATRE - zizique復活祭 Vol.2 -
Piccadilly DISCO THEATRE
- zizique復活祭 Vol.2 -
80年代初頭、一世を風靡した伝説のディスコ"zizique"が一夜限りの復活!!
2015.8.12 水曜日
80年代初頭、一世を風靡した伝説のディスコ"zizique"が一夜限りの復活!!
2015.8.12 水曜日
MUSIC: 70’s 80’s DANCE CLASSICS
Guest DJ :
KENT
NAOKI
Tommy...
YO-ICHI
HICO
KENZO
DJ:
TOSHIYUKI SAWADA
BICKY
ANTONIO
Open:19:00〜24:00
Price :
男性 ¥2,000/W1D
女性 ¥1,500/W1D
Guest DJ :
KENT
NAOKI
Tommy...
YO-ICHI
HICO
KENZO
DJ:
TOSHIYUKI SAWADA
BICKY
ANTONIO
Open:19:00〜24:00
Price :
男性 ¥2,000/W1D
女性 ¥1,500/W1D
Disco Zizique とは?
MAHARAJAH&ZIZIQUE 伝説
(大阪レジャー開発)
...(大阪レジャー開発)
全国の人々にディスコの代名詞とまでにその名を知らしめた「マハラジャ」。
そのマハラジャの発祥の地が大阪であることを知る人は意外に少ない。その第一号店
「大阪マハラジャ」が誕生してから今年で30数年となる。
東京六本木で「メビウス」(生バンドを使わないということでは日本初の
ディスコ)や「キュー」等を成功させた20セントグループは、
大阪にもディスコやパブを出店することとなった。
グループの大阪進出は'79年北新地本通りに同時にオープンした
「最後の20セント」と「泥棒貴族」が最初で、少し遅れて
「テニスクラブ」、ミナミには「タッチダウン」と
「泥棒貴族」の2店がオープンした。
キタの「最後の20セント」「泥棒貴族」「テニスクラブ」の3店は
大渕社長率いる大阪レジャー開発㈱の店ではあったが東京から出向してきた
スタッフが中心となり営業した。しかし長くは続かなかった。
ミナミの「タッチダウン」と「泥棒貴族」は心斎橋筋と周防町通りの交差点角の
心斎橋筋ビル4F・5Fに位置し、大渕社長とそのブレーンである
赤松氏を中心に営業した。共に約45坪の小さな店だったが成功を収めた。
そこで大阪レジャー開発㈱では宗右衛門町の
ダイヤモンドビル6Fに「ジジック」を開店させた。
'81年11月7日日曜日(友引)のことである。
後年「ディスコビル」として有名になったダイヤモンドビルは、さほど有名ではなく
テナントには多くのホストクラブが名を連ねていた。このビルにディスコが
入ったのは「クレイジーホース」(グループ外、生バンドとレコードを使った)が
最初であった。
「クレイジーホース」の跡地を、音響、照明とダンスフロア中心に改装したと
「クレイジーホース」の跡地を、音響、照明とダンスフロア中心に改装したと
ころ、黒と白のモノトーンを基調とした、おしゃれな店が完成した。
ミナミの2店が成功したとはいえ、キタの3店で失敗した大阪レジャー開発㈱に
とって、初の大型店(150坪)の「ジジック」は会社の命運を握っていた。
起死回生をかけ、店長である赤松氏に運営の全てが委ねられた。
支配人・副支配人には、人気DJ兄弟であるDJラークとDJケントの両氏を選任した。
サービス面は、カジュアルな「タッチダウン」に対し「ジジック」は
高級志向で臨んだ。またディスコ業界では初めてだと思われる
「従業員マニュアル」を整備、サービスを徹底した。
'80年代初頭、東京ではカフェバーブーム全盛の頃で、ディスコ業界は
「冬の時代」と呼ばれた。しかし「ジジック」は流行に敏感な若者達に絶大な
人気を誇り「あこがれの空間」としてのしての地位を確立した。
(注 '80年前後は「ヤンキー」が全盛だったが、入店時の
チェックでヤンキーやチンピラを徹底排除した)
入店待ちの人々は6階から1階までの階段をいっぱいにし、ビルの外にも
50mの行列をつくり人々を驚かせた。
ジジックの成功を受けて大阪レジャー開発㈱では、ちょうどテナントの空いていた
同じビルの5Fに全く新しいディスコを造ることにした。
コンセプトは「夢・華・錯覚」。内装はインドの宮殿をイメージしイタリアから
装飾品を直輸入、レストランコーナーには「すしバー」を設置するなど、
従来のディスコの常識を覆し「大人の社交場」を演出した。
'82年8月13日金曜日(大安)・・・ついにオープンした、
この店の名前は「マハラジャ」。当時ヨーロッパの社交界の華であった
デヴィ・スカルノ夫人が命名した。
支配人には、後年「㈲神戸レジャー開発」の社長となった
島田氏が務め、「ジジック」と「マハラジャ」の店長を兼任していた
赤松氏を支えた。
「マハラジャ」開店後も「ジジック」の人気は衰えることを知らなかったが、
半年後「マハラジャ」の売上が「ジジック」を上回り、
名実ともに「マハラジャ」は「大阪一のディスコ」となった。
とにかくマハラジャの人気は群を抜いていた。内装、料理、
サービスもさることながら、従業員も長身で美男子揃い、
お客様もモデルが多く最先端のファッションに身を包んでいた。
音楽についてだが、後年の「東京マハラジャ」オープン以降、
マハラジャといえばユーロビートと相場が決まっていたが、
「大阪マハラジャ」の選曲は、ソウル・ミュージックを中心とした
オールジャンルだった。もっともユーロビートという音楽は
無い時代だったが、大阪ではソウル・ミュージックは'80年代に入っても
絶大な支持を誇っていた。「マハラジャ」でも例にもれず、
連日ダンスフロアを溢れんばかりの人々がソウル・ミュージックで
身をくねらす日々が続いた。
↧
MAHARAJA OSAKA マハラジャ大阪 BUDWEISER Night 2015.8.7
↧
2015年10月3日(土) 札幌 PASHA NIGHT 開催
「1990年代、一世風靡した大型ディスコ「PASHA」が
当時のDJと共にPASHAのあった同じ場所であるOmnibus Sapporoにて
一夜限り蘇る!」
■日時:2015.10.03(土) OPEN 20:00 / MID NIGHT
■料金:前売り 3000円 / 当日 4000円(ともに1ドリンク)
■出演者:DJ MURAI / DJ MATSUDA / DJ NAKAGAWA / DJ YAMA
■主催:Omnibus Sapporo / DJ YAMA
■協力:D-mode / D-cafe' toyohirakouen
...
■チケット取り扱い:
■日時:2015.10.03(土) OPEN 20:00 / MID NIGHT
■料金:前売り 3000円 / 当日 4000円(ともに1ドリンク)
■出演者:DJ MURAI / DJ MATSUDA / DJ NAKAGAWA / DJ YAMA
■主催:Omnibus Sapporo / DJ YAMA
■協力:D-mode / D-cafe' toyohirakouen
...
■チケット取り扱い:
ローソンチケットにて8月8日より先行発売スタート!!
※Lコード / 15811
Omnibus Sapporo•D-mode•大丸プレイガイド・協力店•各DJにて
8月中旬より発売開始!!
■AFTER PARTY:
■AFTER PARTY:
D-mode(札幌市中央区南6条西6丁目ボンズビル5F)
25:00 STRAT-MID NIGHT
『Omnibus Sapporo只今進化中!』
世界中を席巻するダンスミュージックEDM(Electronic Dance Music)
『Omnibus Sapporo只今進化中!』
世界中を席巻するダンスミュージックEDM(Electronic Dance Music)
HOUSEをはじめ、オムニバスと言う名の通り1ジャンルにこだわらない
ミュージック!そしてダンサーによる華やかなパフォーマンス
最新のLEDプログラムによる光の演出で創り上げる究極の一つの
非日常空間はこれぞまさにオムニバス!
違いがわかるお洒落な大人達のための上質で洗練された極上の
エンターテイメントを提供致します。
PASHE MAHARAJA SALOON
'90.11.30~'97.5
('90.11.29 オープニング・レセプション)
解説
「MAHARAJA SALOON」としてのクローズは'94年7月31日
最初は「札幌キング&クイーン」としてオープン予定でしたが
急遽新しいタイプのディスコになりました。
店名もなかなか決まらず王族の名称である「パシャ」の命名はスタッフが
考えました。お店のつくりは4階フロントからエントランスを
進むとレストランコーナーがあり、豪華な階段を降りた3階には
広いダンスフロアとそれを囲むVIPルームがあります。
内装は「エデンロック」と同じであり、エントランスの壁には
現代アート的なオブジェをディスプレイしまるで美術館のようです。
また2フロア合わせて約350坪の広さは
「静岡キング&クイーン」と並びノヴァ21グループ最大の広さです。
初期は「MAHARAJA SALOON PASHA」でしたが後期になって
「DANCE HALL PASHA」に変わりました。
MAHARAJA WEB SITE
↧
↧
ね-さんお誕生日おめでとうございます
↧
恋のお立ち台〜第3章 第十八夜〜2015年9月10日(木)開催
台風17号・18号に続く超大型ディスコ・タイフーン
六本木上陸!今宵あなたに青春返します!
2015年9月10日(木)開催!
本物の本物による本物のためのイベント!
2015年9月10日(木)開催!
本物の本物による本物のためのイベント!
それが「恋のお立ち台」
80'Sイベントはどれも同じ!とお嘆きのアナタ。
80'Sイベントはどれも同じ!とお嘆きのアナタ。
寄ってらっしゃい見てらっしゃい。
踊ってらっしゃいアガってらっしゃい!...
ディスコの神髄がここにある!
~会場~
MAHARAJA Roppongi
Open 19:00~24:00
~システム~
Man : \3,500(4tickets)
Woman : \2,500(4tickets)
<with Flyer \1,000 discount>
Happy Hour (19時~20時)
Man : \2,000 (4tickets)
Woman : \1,000(4tickets)
~DJ's~
BOSS (Y&Co.,Ltd)
NZR(早く免許お願いします)
~Sound~
All Good Disco Music!
リクエスト完全対応
ディスコの神髄がここにある!
~会場~
MAHARAJA Roppongi
Open 19:00~24:00
~システム~
Man : \3,500(4tickets)
Woman : \2,500(4tickets)
<with Flyer \1,000 discount>
Happy Hour (19時~20時)
Man : \2,000 (4tickets)
Woman : \1,000(4tickets)
~DJ's~
BOSS (Y&Co.,Ltd)
NZR(早く免許お願いします)
~Sound~
All Good Disco Music!
リクエスト完全対応
大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木」駅5番出口より徒歩1分
六本木プラザビル5F(1Fに「T.G.I.Fridays」の入っているビルです)
六本木プラザビル5F(1Fに「T.G.I.Fridays」の入っているビルです)
ADDRESS
〒106-0032 東京都港区六本木3-12-6 六本木プラザビル5F
TELL
TEL:03-6804-1798 FAX:03-6804-1799
↧
秋のジャズライブ&スペシャルディナー しゃぶ禅新浦安店
秋のジャズライブ&スペシャルディナー
2015年10月31日(土)に開催します。
16:30~お食事、同じフロアのWAVI101へ移動し
18:15~ライブスタート
今年はジャズのスタンダード曲を中心に幅広い年齢層の方々に
愉しんでいただけるライブをお届けいたします。
ジャズライブ、お飲み物、スペシャルディナーを含めて、
税込7,500円です。
席に限りがございますのでお早めにお問い合わせ下さいませ。
〒279-0012 千葉県浦安市入船1-4-1 ショッパーズプラザ新浦安4F
JR新浦安駅 徒歩1分
047-381-2424 / 047-381-2441
↧